SUZUKI Jimny Ja22wのウィンカー球を交換する

メンテナンス
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ads
てんしゅん
てんしゅん

こんにちは!てんしゅん(@tensyun_)です!

今朝出勤中に愛車のウィンカーにハイフラッシュの症状が出ました。

どうせ球切れだろ?
っと思って確認してみると前方部の未点灯を確認。ビンゴ!

今回は、球切れ交換について、備忘録として残しておきます。

ads

ハイフラッシュとは?

自動車のウィンカーの球切れは他の球切れよりも危険です。
車線変更や交差点で点いているはずのウィンカーが点いていないと事故になりかねません。
そこで万一、重要なウィンカーが球切れになった場合、すぐにわかる様に点滅回数を極端に早くして知らせる様になっています。

これをハイフラッシャーと言います。

by Yahoo! 知恵袋  

まぁ、普段より早い感覚で点滅して他人に注意を促すシステムですね。

交換方法

ボンネットをどーんと開けてもらって、ウィンカーが刺さってる部分に注目。
標準だと赤色の部品だよ! ここね!

f:id:YB125SP:20170620192955j:plain

そいつを反時計回りに回すと電球が出てきます。

f:id:YB125SP:20170620191745j:plain

で、電球はソケットに一回押し込んでから反時計回りに回す、と取れます。

今回使用した電球はこちら

もう随分と古い車なので、無理にLED化はしません。
あちこちガタも来ており、そろそろ買い替えようかな?とも思っています。

※同じ世代の車を所有している人ならきっとボロボロ加減が分かるはず(笑)

一括見積のネットサービスもあるし、値段だけでも把握しておいても良いかもしれない。

忘れぬうちに備忘録♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました