ワークマン

ダイヤフリース裏アルミジャケットがマジであたたかい【ワークマン】

ワークマンで「ダイヤフリース裏アルミジャケット」という商品を買ってみました。安い&高機能と実際に使ってみてかなり良かったのでブログでレビューしてみます!
旅行

【宝徳寺】床もみじがキレイ!桐生の山奥で紅葉を楽しむ

先日、群馬県は桐生市の山奥にある「宝徳寺ほうとくじ」というお寺に訪問しました!インターネットに記載している情報が少ないので、ぼくなりに旅行者が欲しいであろう情報をまとめてみようと思います!!宝徳寺の基本情報宝徳寺の基本情報はこんな感じ!営業...
ワークマン

ワークマンのライトスリッポンが控えめに言って最高

ワークマンのライトスリッポンは格安だし、機能性が最高!実際に使ってみた所感をまとめてみました。
ads
雑記

【HONDA】新型N-WGN G・Honda SENSINGを試乗レポ!N-BOXと比較してみた!

愛車N-BOXの点検がてら、新型のN-WGNを試乗してきました!N-BOXと比較してみて気付いた点などを書いていこうと思うよ!新型N-WGN(エヌワゴン)の外観軽自動車に似合わぬゴツい感じ!新型N-WGNの外観1新型N-WGNの外観2新型N...
キャッシュレス

PayPayデビュー!ベイシアでの使い方からお得に使う方法をまとめてみた!

うずらっちPayPayってスーパーでも使えるらしい。だけど、使い方が難しそうでまだ使ったことがない!てんしゅんキャッシュバックがもらえてお得だよ!レッツチャレンジ!!先日ベイシアで初めてPayPayペイペイを使ってみました!支払い方法が特殊...
グルメ

柏崎魚市場「市場食堂」にて限定の地魚刺身定食を食らう

新潟県柏崎にある「市場食堂」を訪れてみました!海釣りの帰りに昼飯がてらお邪魔したら思いのほか良い定食屋だったので感動。ちょっと記事にしてみようと思います!柏崎魚市場の市場食堂の概要(営業時間や定休日など)最寄り駅: 柏崎駅から1,439mT...
魚突き

新潟県の魚突き場所はどこ!?エントリーポイントを詳しく解説してみた!

銛突初心者てんしゅん魚突きのポイントってネットで調べても情報が出てこないなぁ…。地図で見てもエントリーしやすいさ、道具の水洗い場があるか?とかよく分からない。。。こういった疑問に答えます!ポイントを知らないと魚突きを始めたい人や初心者にとっ...
旅行

【レビュー】温泉民宿「おおくら荘」へ泊まってきた!

9月の尾瀬ハイキング後、群馬県片品村というところにある民宿「おおくら荘」へ宿泊してきました。宿泊費が安く良い民宿でしたので、「おおくら荘」の施設のご紹介をしようと思う!おおくら荘の基本情報おおくら荘の所在地はこちら。住所群馬県利根郡片品村東...
登頂記録

【人がいない】9月上旬の尾瀬ハイキングは快適でオススメ!

9月上旬に尾瀬へハイキングしてきました。うずらっち見頃シーズンじゃないのになぜ?てんしゅん人が少なくて快適だからだよ!ということで今回は、季節外れの尾瀬へ行ってきたレポートをまとめようと思う!尾瀬ハイキングは9月上旬がオススメ以下の点で9月...
家電

miniDV(デジタルビデオ)をダビング?!ビデオテープをデジタルデータ化して復活させる!

親戚からの依頼でビデオテープをデジタルデータにすることになりました。そのときに行った手順や調べたことをまとめてみようと思う!ビデオテープをデジタル化するために必要なモノ必要なものはこちら。準備するものキャプチャ機器記憶装置(SDカードやUS...
ads