日用品

壁美人のフィルムは再利用可能!ステンレス芯も市販品で問題なし! 

てんしゅん中古の壁美人を手に入れたが、フィルムは再利用できるのかな?また、ホチキスの針は市販品でも問題ないのかな?こういった疑問に答えます。部屋の壁とほぼゼロタッチで壁掛け金具を取り付けられる「壁美人」。室内の壁が石膏せっこうであれば、自由...
狩猟採集

ユスラウメ(ユスラゴ)を収穫してジャムを作ったメモ

てんしゅんユスラウメ(ユスラゴ)って初めて聞いた。食べたことないけれど、美味しいの?こういった疑問に答えます。友人宅に大量のユスラウメがあるらしく、先日収穫にお邪魔させて頂くことになった。この記事ではそのときの記録をメモとして残しておく。収...
ギア

KEEN NXISの登山靴が進化?!保護機能そのままに超軽量化!

登山靴を数年ぶりに買い替えてみました。今まで愛用していたモノがKEENだったのですが、その使用感に満足していたので今回もKEENを選定し、「NXIS EVO MID WP」を購入してみました。この記事では、「NXIS EVO MID WP」...
ads
USBガジェット

後付けシートヒーター(電熱座布団)で真冬のドライブも快適に!

てんしゅん真冬、出勤時間が早いために車中がめちゃめちゃ寒い。エンジン掛けてしばらくしないと暖房の温かい空気は出ないし、シートヒーターも内蔵されていないので毎朝ツラいなぁ…。こういった悩みに答えます。一晩キンキンに冷やされた車に乗るときってツ...
狩猟採集

イボセイショウロ(トリュフ)探しに必要なもの【採集道具】

てんしゅんトリュフ(イボセイヨウショウロ)を探しに行きたい。初めて探しに行くので、事前に必要なものを把握したいなぁ…。こういった疑問に答えます。初めてトリュフ探しをする人へ向けて、どんな道具を準備しておくと良いのか?この記事で紹介します。「...
料理グッズ

【時短術】5合の計量できるお米計量カップが便利

時短に悩むてんしゅん10合(1升)炊きの炊飯器を使っている。家事時短のために、MAXでお米を炊きたいが計量する回数が多くて面倒だなぁ…。こういった悩みに答えます。お米の計量って量が多いと面倒ですよね。10合炊きを頻繁に行うと、炊飯器に付属す...
グルメ

那須乾燥いも生産組合の手づくり乾燥いもがめっちゃウマい

親戚からもらった干し芋がめっちゃウマい。ズッシリくる重さ(大容量)浅香農林技研というところで製造されているようだ詳細場所はこちら↓どうやら道の駅でしか販売していないような代物らしい世の中に広まってほしいくらい美味しかったので、記事にしてみま...
アウトドアグッズ

ホールアースと同じクーラーボックス(4.6L)を格安で入手!!

てんしゅんクーラーボックスで透明で大きな氷を作りたい。お酒とYotoの物語で使われているホールアースのクーラーボックスが常に売り切れているので代替品はないかなぁ…。こういった疑問に答えます。お酒や美味しい飲み物には、「透明な氷」は欠かせませ...
雑記

Gメッセまでの道が激混み?!渋滞を避けて早く辿り着ける方法を解説!

てんしゅんイベントがある度にGメッセまでの道路が激混み…。渋滞を避けて早く到着できる方法はないかなぁ。こういった疑問に答えます。ぼくが今から紹介する方法は、「送迎してくれる人がいる事」が条件になります。要はGメッセの駐車場を利用しない手段を...
魚釣り

【30種類以上?!】セリアで釣り道具が販売され過ぎてワロタ

てんしゅんSeria(セリア)で釣具のラインナップがめっちゃ増えているらしい…。一体どんな種類があるのか?確認したいなぁ…。こういった疑問に答えます。いつものようにSeriaで面白いものがないかパトロールしていたところ、全部で30種類を超え...
ads