ガジェット

改造

ASPIRE 5750G-H74E/Kのメモリ4GB→16GB Upで超快適!

2011年製の古いパソコンを未だに使っている私。※OSはWindows 7 →10にアップグレード済み。↓使用している端末出先に持っていくとちょっと小恥ずかしい。動作もモッサリと重いので、何かを教えてもらっているときは申し訳なくなる。。。同...
Apple

iPad ProのUSB電源を3日で補償交換してもらった

Appleガジェット大好き、てんしゅん(@tensyun_)です。今年、iPad Proを購入しました。iPad Proは動画・アイコン作成に超便利!SNSでの情報発信をしていく上で、欠かせないツールとなること間違い無しです。そんな優秀タブ...
修理

GBC S11C デスクトップシュレッダーを修理してみた!

先日、愛用していたシュレッダーが詰まり、細断できなくなってしまいました。メンテナンスを行い修理したので備忘録として残しておこうと思う。愛用シュレッダーは、日本GBC製のGCSS11C-EGメーカーサイトで検索しても出てこない古い機種です。2...
ads
家電

運動不足解消の定量評価に体組成計”Nokia body+”を購入してみた

社会人になって久しいてんしゅん(@tensyun_)です。学生の頃と比べて、社会人は全く運動しなくなりますよね。体育の授業があった日々が眩しい・・・。特に趣味がインドアな人や出掛けるのが嫌いな人は土日祝日も家にこもりがち。私はアウトドア好き...
家電

無線LANを買い替え!バッファロー「WSR-2533DHP-CB」を購入した!

楽天ポイントが貯まっていたので、無線LANを新調しました。ここ最近、既存の無線LANの調子が悪かったんだよねー。購入したヤツが具合が良いのでレビューがてら記録しておこうと思う。
家電

お掃除ロボット『eufy Robovac 11』は想像以上に便利だった!

お掃除が好きで休日は必ず掃除機掛けしています。そんな私が前から興味があったお掃除ロボットをついに購入しました!eufyというメーカーの「Robovac 11」というヤツ。※この記事のTOP画像にしたけどカッコよくないですか?!これがメチャク...
Kindle Fire

【個人名バレる】Kindle Fire HDの端末名を変更しよう

愛用中のKindle Fire HD 8.0 ですが、困ったことを発見しました。それはBluetoothを使用していた時のこと。今日はそれについてまとめます。
Kindle Fire

【ブログ環境】Kindle fire HD 8.0 × 物理キーボード × Bluetooth マウスの組み合わせが最強

最近、ブログ環境を整えました。コタツ→L字テーブル→コタツへの変遷を経て、ようやく落ち着いてきた。笑(長かった)今回は私のブログ執筆環境をご紹介しようと思います。
Kindle Fire

【失敗談】Fire HD 8 タブレットでは有線キーボードは使えなかった。

今年のAmazon Prime Dayにて、Fire HDのタブレットを購入しました。タブレット活用の幅を広げようとして失敗した話を綴ろうと思う。
家電

【レビュー】中華アクションカム❝Dragon Touch Vision3 4K❞について

ついにアクションカムを購入しました!機種はDragon Touch Vision3というヤツです。今回は購入にあたる背景や評価をしていこうと思います。購入に至った背景私は休暇中、アウトドアをしながら過ごすことが多いです。都度、遊びに出かけた...
ads