【アクアポニックス】メダカ飼育と水耕栽培は副業として最強説

ベランダ メダカ 飼育環境めだか
当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
ads
てんしゅん
てんしゅん

近頃、副業が流行ってるなぁ…。
自分の好きな生物飼育で何かお金にすることはできないだろうか?

こういった疑問に答えます。

この記事のポイント
  • メダカ飼育が副業に適している理由
  • 水耕栽培とセットにすると飼育が半自動化

今年になって、メダカ飼育に興味を抱き実際に飼い始めました。

実際に飼育してみると分かるが、メダカは本当に副業に適していると感じます。

今回はメダカ副業について、まとめます!

ads
\ 【教科書】メダカ副業の始め方 /

メダカが副業に適している理由

「メダカがなぜ副業に適しているのか?」を結論から述べるとこんな感じ!

  • 飼育・繁殖が簡単
  • 小さいので場所を取らない(賃貸でも可能)
  • 高値で売買されている品種が存在する

メダカの飼育・繁殖は本当に簡単

メダカの飼育はマジで簡単。

室外で適当な容器に入れて放っておいても、外から入る微生物や自然繁殖する藻がエサになるのです!

つまり、勝手に成長してくれます。

その状態で大人まで自然に成長するので、いつの間に繁殖もしてくれますw

うずらっち
うずらっち

ただし、卵を産み付ける水草などは必要だよ!

メダカが小さいので飼育場所を選ばない

メダカ自体はとても小さい生物。

ベランダなどのデッドスペースを有効活用すれば気軽に飼育することが可能なのです。

ベランダ メダカ 飼育環境
ベランダでメダカ飼育

賃貸住まいの人でも場所を気にせずに飼うことができます!

高値で売買されているメダカ

近年、品種改良されて今や数百種類のメダカがいます。

どんな種類がいるかは、大場幸雄さんが毎年発行している「メダカカタログ」↓が詳しいです。

人気のブリーダーが生み出すメダカは、ネットオークションで高値で売買されています。

夢中むちゅうメダカ」というメダカ屋の「プラチナロングフィン」という種類というメダカは、1ペアなんと50万円以上で取引されています!

てんしゅん
てんしゅん

これが大量繁殖できたら…と考えると夢がありますよね!

ただし、上記のような個体は入手時に(当然ですが)同額のお金が掛かります。

メダカの種類は豊富&値段もピンキリなので、自分にお財布事情に合わせた種類で副業にチャレンジすることが良いと思います!

ネット通販などでメダカを入手する

メダカは、安いものだとネット通販でも¥2,500~くらいから気軽に購入することができます。

あとは裏ワザとして、楽天のふるさと納税を活用して親メダカを入手することもできます!

【ふるさと納税】高級メダカ6種A(6種各7匹 計42匹) 【生き物・鑑賞】
てんしゅん
てんしゅん

お金をかけたくない人には打ってつけの手段ではないでしょうか?

ふるさと納税の場合、知名度のあるブリーダーから血統書付きで入手することができます。

販売時に権威性のある宣伝文句が書けるので、購入確率が高くなります。

水耕栽培との組み合わせで水替え不要に!

室外飼育なら特に水質を気にする必要はありません。

水が緑色に汚れている状態(通称:グリーンウォーター)は、メダカにとっては理想的な環境だったりします。

しかし、室内飼育で観賞魚として楽しみたい人にとっては、水替え作業が発生してしまいます。

これを可能な限り少なくなる手段として、水耕栽培と組み合わせる手法「アクアポニックス」があります。

メダカのフンを肥料にして水質を維持する!

メダカのフンから発生するアンモニアは、バクテリアにより下記工程で植物の栄養素となります。

アンモニア ⇒ 亜硝酸塩 ⇒ 硝酸塩(←植物の栄養素)

ここで普通に飼育している人は、水槽内で硝酸塩を処理する植物が水草だけになります。

水草だけだと硝酸塩が全て処理しきれない場合が多く、余った硝酸塩を栄養に水槽の壁などに藻が群生します。= 水槽が汚れていきます。

「アクアポニックス」は余剰の硝酸塩を有効活用して農作物や観葉植物を育てることを言います。

うずらっち
うずらっち

まさに食物連鎖のサイクル!

通常のアクアポニックスは、過剰な硝酸塩を含む水を農作物を植えたプランターに撒いてあげて、過剰な水を水槽に戻してあげる状態が多いです。

ウチの事例:電気代を掛けずに水質改善を自動化

屋外飼育の人は、太陽電池で動くポンプを組み合わせると、電源のない室外でも気軽にアクアポニックの環境が構築できます。

↓うちのアクアポニックスの環境(めっちゃ適当に作ったw)

ソーラーポンプで作るアクアポニックス
ソーラーポンプで作る室外アクアポニックス
てんしゅん
てんしゅん

柑橘類を植えた鉢に水槽の水を引き上げて、過剰な水を再び水槽に戻しています!

メダカの飼育は半自動化できる

メダカの飼育で手間がかかる行為は下記2点です。

  • 水槽の水換え
  • エサやり

水槽の水換えについては、先に述べたアクアポニックスとの組み合わせで頻度を極限まで下げることができます。

エサやりは自動給餌器を使うことで自動化することが可能です!

今は以下のような給餌器↓を使うことで、スマホアプリやAIスピーカーでエサやりをすることが可能なのです。

てんしゅん
てんしゅん

アクアポニックス&自動給餌器の2点で、メダカ飼育は半自動化できますよ!

まとめ

メダカ副業について、解説しました。

簡単にまとめると、メダカは飼育・繁殖が簡単で手入れも半自動化ができます!

一度環境を構築してしまえば、ほぼ手間が掛からないので試してみてはいかがでしょうか?

てんしゅん
てんしゅん

この記事が参考になれば嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました